2022年7月28日木曜日

営業電話にお説教 

近頃、というより開業してからという物、固定電話を店舗で開通させていると、割と営業の電話が多くかかってくる。 

概ね時間勝負の仕事だけに、正しくタイムイズマネーを地で行く仕事は、整備士はその最たる例であると言えるのかもしれません。

その最中、やはり縁もゆかりもない営業の電話が掛かってくるものですから、なかなかイラっとしてしまう事がよくあります。

とは言え、常々心掛けておりますのは、邪険には扱わず、丁重にお断りするようにしておりまして。 と言いますのは、こちらの電話を掛けてきている会社の殆どというのが外部的に委託された業務をこなしている専門業者なわけですから、忠実に依頼をこなしているので電話を掛けて営業したいという企業は実際に電話口で話している相手ではないという事になります。

だから、でしょうかね。

余計に腹が立つんですねぇ。 資本に物を言わせて大事な営業業務を直接手を下さない企業の体質というのが垣間見えてしまって、店主の視点で見た時にそれが怠慢や横着な姿勢に映るのです。

まぁ効率的に金儲けしたいという気持ちは分からないでもないのですが、自分たちの商品やサービスを売り込むという最も大事な部分を自分でやらないというのは、なんと申しますか、気持ち悪くないのかな?と感じてしまいます。

大きな企業様になると、小売りなどちまちまやってられるかという部分も大いにあるのでしょうが、そういう小売りやエンドユーザーとの接点や気持ちの交錯という部分をとっぱらってしまっては、ゆくゆくはそのずっと先にある次の商機や商品展開にある程度のエラーを招いてしまうのではないかと、店主が経営者ならそう感じるのですが。

そういうもんでもないんでしょうかね。

しかしながら、電話を掛けて来た会社というのはそれなりにプロとしての専門業者なわけですから、色々と話を聞かせて、契約を取るという策を講じて参ります。


その中で、最も害悪でしかないなと思う手法が、2分程度の簡単なお話なので聞いてくださいという手法。

いやいや、それは話の中身と受け側の意識で話というのは2分にもなるし1時間にもなるでしょ。 それを最初から2分宣言したら、もう3分になった時点でそれが嘘をつかれた様な気分になって、騙された様な気分になってしまう訳で、良い事は一つもない。

中にはもう少し姑息な業者もいて、話を聞いている内に、商品の説明をしているのかと思ったら、途中から、いきなりそれではこれでご契約という形で登録を勧めさせて頂きますと言ったやつがいまして、それはまたカチンと来てしまいまして。

どなた様にも失礼のない様に一頻り話し終えるのを遮らずに真摯な対応で聞いている人物に対して、貴様は私の意志と思考を一切に無視して一方的に契約だと? 先ずは商品説明した後の、私の商品への感想に耳を傾けるのがファーストアクションであろうと。 それをすっ飛ばして”契約”だと? 自信がないのか?自分の商品に自信がないからそんなに強引でないと売れないのか?  と、少々説教タイム。

そういう態度で営業に臨むから、実質的に契約は取れないだろう、取れたとしても強引で誰もハッピーと感じないし、クーリングオフで止められてしまうし、何か彼らは大事な物を失ってしまっていると感じた一件でした。 

本当に必要とされて、良い物、売れるものはその存在だけで売れていく。 店主はそう思う。 そこに過剰な演出や、売り込みがないと捌けない物は需要と供給のバランスに歪が生じているか、生じかけている、もしくは需要設定以上に生産し過ぎている、どちらかの過多及び過少状態なのだと思う。

売れない現実を認めなさいよと。

其処から学ぶ発見はでかいぞと。

其処から逃げて、強引な手法に逃げてその場を凌いでも、次はもっと苦しいのだぞと、良い物は更に完成しづらくなる、学んでいないのだから。 店主はそう思う。

たまに例外もあって、模倣品やパクリでヒットした商品というのもなかなかに存在すると思うが、これも結局はしわ寄せが来てしまう。 やはり本家本元の生みの親ではないので、次の手に苦心してしまう。何度もパクリをやる訳にもいかないので、いよいよヒットを生み出さなくては!というここぞの場面で力不足を露呈して、やはり売れない物を作ってしまう。

ここ何年かは必要とされるサービスのみを提供している立場なので、色々とバランスが取れているが、この立場においても、いずれ貴様のサービスなどもはや不要であると言われてしまう可能性は大いにありますので、その時は覚悟をもって身を切る改革か、離脱を余儀なくされるのだと思います。

そういったどんな立場においても、バイクブームの販売台数堅調、慢性的な整備士不足、学ぶべきことは今そこで起きている。 目の前の事象から一瞬でも目を離せない。 目の前のお金に目を奪われてはいけない、学ぶべき事から目を背けてはいけないのである。

と一本の営業電話から学んだ事柄でした。

最近はワンパターンで、飽きてしまったので、最初から断ってしまいますが。




いつも通りプライベートの写真でも備忘録代わりに載せておくか、、、と思って写真を探すと、無い、無いのである。

店主にはここ数カ月間のプライベートが存在していないことに気付く。

何もせず、何も見ず、何も感じずに、ただただ、起きて仕事して、また寝てだけをしていた。

最後に旅行に行ったもはやいつだったか思い出せない軽井沢の写真を載せてみることにしたのですが、ずっとこのままで現状では私的な時間においては状況はさらに悪化してきているので、ちょっと背筋が寒くなってしまいました。

キエル魔球 ~種田ホープ軒~ その3 種田と國山

「東京外国為替市場の円相場は高値で横ばいになっています。 1ドル110円45銭~47銭の高い円高水準となっており、日本 製品の競争力低下が懸念されいます。」 店内の天井隅に設置されたテレビから為替のニュースが事もなげに ツラツラと流れている。 幸田は素早くざっとの計算で自身の外貨...